陸内協が主催・協賛・後援するイベント、講習会のご案内

陸内協主催

陸内協 第11回技術者講習会
  • 受付中
陸内協が主催する「第11回技術者講習会」を下記の要領にて開催します。この講習会は内燃機関に係る若い技術者が、内燃機関技術を易しく習得することを目的としています。第11回技術者講習会は、多くの技術者が興味を持っている「カーボンニュートラル対応技術」をテーマに講習を行います。陸内協会議室での聴講とWeb聴講(Teams利用)のハイブリッド形式です。会議室参加は20名を上限とします。
日時 令和7年6月11 日(水)13:00~17:00
場所 陸内協会議室(新宿区市谷)およびWeb視聴 MAP
参加費 無料
備考 定員:陸内協会議室(20名)+Web(70名程度)

申込み方法
第11回技術者講習会開催のお知らせをご参照いただき、下段の「エントリーフォーム」よりお申込みください。
申し込まれた方には、6月初旬をめどにテキストおよびTeamsのリンク先等をメールにてお送りします。

申込締切:令和7年6月5日(木)

協賛・後援

日本エネルギー学会「2025 燃焼の基礎に関する講習会」“エネルギー管理士(熱分野)への第一歩”(対面講義&オンデマンド配信)
  • 協賛
主催: 日本エネルギー学会 燃焼部会
日時 (対面講義) 2024年6月26日(木)9:20-18:00
(オンデマンド)2024年6月27日(金)~8月2日(土)
場所 (対面講義)日本大学理工学部駿河台校舎(御茶ノ水)  定員:50名
備考 プログラム・申込 :添付参照
お問い合わせ先

日本エネルギー学会「講習会」係

Tel: 03-3834-6456
E-mail: 2025nensho@jie.or.jp

日本マリンエンジニアリング学会                         第14回特別講演会「自動運航船(MASS)の社会実装を取り巻く現状と今後」
  • 協賛
主催:公益社団法人 日本マリンエンジニアリング学会
日時 2025年5月30日(金) 15:30~17:35
場所 東京海洋大学 越中島会館 講堂
備考 プログラム・申込: 添付参照
申込締め切り:   
2025523日(金)
お問い合わせ先 日本マリンエンジニアリング学会  https://www.jime.jp/
第23回学生フォーミュラ日本大会2025―ものづくり・デザインコンペティション
  • 協賛

主催:公益社団法人 自動車技術会

日時 2025年9月8日(月)~13日(土)
場所 Aichi Sky Expo (愛知県常滑市セントレア) MAP
お問い合わせ先

公益社団法人自動車技術会
Tel:03-3262-8211

学生フォーミュラ日本大会公式ウェブサイト https://www.jsae.or.jp/formula/